参議院では今日から政府4演説に対する各党の代表質問がはじまりました。
本日2時間、明日は朝10時から昼休憩を挟んで夕方4:00近くまで開かれます。
本会議の進行は細かく決められており、各党は持ち時間内で質問しなくてはなりません。
その時間配分はどうやって決められているのか??
1所属議員1分が原則で、民主党は58人いるので60分が持ち時間となるそうです。そして通常の場合、質問に立てるのは10人以上の所属議員がいる党や会派に限られています。
写真は本会議前に開かれる議員総会。ここで本会議の打ち合わせから国対の動き、議員間の情報交換が行われます。